出来れば人混みでなく静かな所に
行きたいが、今回は、20日まで
造幣局の通り抜けをしていたので、
行く事にした。
朝の早いのにこの人の多さ。
さすが大阪だね。
花びらを掬うて妻を喜ばす 水音
どのおっちゃんが、
そんなイキなことしたのかな?
曇っていたが、途中から
天気になってきた。
たぶんこれは関山桜
塩漬けにされて、
お茶やお菓子になる桜。
花の下にたたずめどもおばちゃん
游歩
この桜の下には私!!
こんな色をしていますが、 これも桜
御衣黄(ギョイコウ)と言います。
他にも、
福禄寿・幸福・緋桜・松月・夕暮等
色々な桜がありました。
花の真ん中に蕾が有り、
二度咲くので、二度桜
仙台の林さんが作った 林一号
本当にびっくりする花の多さ(@_@;)
花の名前は覚えていませんが、少し花を撮って来たので、見てください。
花の写真をクリックすると、大きくなります。
官舎より楊貴妃桜見下ろして すなお
通り抜けの、横が造幣局の官舎でした。
官舎って、古い言葉と言われそう(;一_一)
もっと詳しく知りたい方は、
これは、造幣局の旧門だそうです。
一方通行の通り抜けを出て、
私たちは、天神橋筋商店街に
行きました。
でも大川の川沿いの露店の方が
良かったと言う声も(ー_ー)!!
今年は夜間の通り抜けはありませんでした。
期間もいつもより短かったそうです。
同心町・与力町・梅ケ枝町など、
古風な町を歩いて行きました。
緒方洪庵の墓所、感化院跡の石碑
大阪でも、
どことなく古さを感じる所もありますが、
京都の女は、ビルの高さにびっくり
ビル街の余白に咲いて紫木蓮
あきこ
サアサア お目当てのランチだよ。
今回は、お腹が空いていたので
写真を撮るの忘れました。
行ったお店が載っている
食べブログから、借りました。
ごめんなさいm(__)m
クリニックは花屋の二階燕来る
のばら
ごめんなさいm(__)m
写真が大きくなりません。
サービスランチの
ステーキランチです。
これにコーヒーがついて 1050円(*^^)v
やはり大阪は安い
お店の名前は HIbio です。
一度、のぞいて見てください。
句会は、近くのサンマルクカフェで、延々としていました。
ごめんなさいねm(__)m